#8439
FirstElement 宮澤
キーマスター

山下様

FEASをご利用いただきありがとうございます。

「archive-news.phpをコピーし、 search-form0.phpを作成し」
テーマまたはWordPress標準の検索の場合とFEASの場合でテンプレートを分けて
上手く切り替えはできているというでしょうか?(「結果1」というのはテスト的に文字列を表示したところ無事表示されたということでしょうか)

「フリーワード検索は機能するのですが、それ以外のカテゴリーや、カスタムフィールドの検索を行っても…記事の一覧がでてきません。」
フリーワード検索の場合は、正常な検索結果が表示されているのでしょうか?条件とは異なる、例えば全件表示されている、などはありませんでしょうか。

フリーワードでは問題なく、カテゴリやカスタムフィールドでは問題がある、という事例がこれまでにありません。
まずは、以下の2点を確認してみてください:

1)テーマのsearch.phpに「query_posts」関数が使われている場合
同関数が使われているとFEASで指定した検索条件が無効になります。
…ですが、フリーワード検索は機能しているということですので今回は該当しないように思います。

2)テーマのfunctions.phpに「posts_where」にフックする関数が存在する
FEASの検索条件とコンフリクトもしくは正しい検索結果が得られない可能性があります。
存在する場合、一旦そのフックの部分をコメントアウトしてお試しください。

上記2点をご確認いただいた上で解決しない場合、チャットもしくはメール等でログイン情報を共有いただけましたら
管理画面にログインさせていただき、総合的に確認させていただきます。

FirstElement 宮澤

'絞り込み検索'プラグイン for WordPress FE Advanced Search

絞り込み検索プラグイン for WordPress
FE Advanced Search

¥59,800

  • インストール数無制限
  • 技術サポート無料
  • アップデート永久無料

「こんな検索できる?」「PHPやCSS詳しくないのだけど…」など、わからないことやご不安がありましたらお気軽にご相談ください。